【G1】桐生二日目12R 2024/9/19

毎日1本、予想記事
スポンサーリンク

買い目

本線:1-23-2345

出走表

二日目12Rのメンバーはこんな感じ。

地元関選手のイン戦。
関選手、初日ドリームを5コースから制して得点率トップ。
ここも決めて一気に準優に名乗りを上げることになるか?

選手データ

舟足評価・展開予想

まず舟足評価ですが、①③>②④⑤>⑥と評価しました。

関選手と黒野選手が良くて⑥宮田選手が悪いです。
②④⑤はそれほど差はないと思っています。

1周バックストレッチではこんな感じ。

①関選手、先マイして逃げ。
②井本選手、差し。
③黒野選手、捲り差し。
④藤原選手、二番差し。
⑤佐々木選手、捲り差し。
⑥宮田選手、遅めのST。

こんな感じを想定しました。

レース考察:本線

本線は1-23-2345とします。

インの関選手は当地勝率93.8%とかなり高いです。そして初日ドリームでは5コースから捲り差しを決め切っている。モーター実績も高くモーター1着率24.9%もあります。
こういったことからここは関選手を信頼できると判断しました。

そして相手ですが、2着は②井本選手と③黒野選手とします。

②井本選手は、初日には展開を捉える差しで勝利しています。モーターの成績は悪いんですが、初日のレースを見る限りでは回り足が良くて回った後の出て行く感じも良かったです。
2連対率もこのメンバーの中では関選手の次に高い59.1%ありますので、ここは1マークでちゃんと回れば2着は十分あるかと思います。

そして③黒野選手ですが、初日のレースでは行き足がよくて絞っていくような気配もありました。このレースでも早いSTから捲り差していくと思っています。STも決まっているし、桐生の3コースは2連勝中ということもあり、ここは黒野選手の2着というのはやはり十分にあり得ると思います。

④藤原選手は差しを想定していますが、STがそこまで行けないとも思っていますので、この差しは届かないと見ています。ただ、3連対率は高く、2マークの展開によっては3着はあると思っています。

⑤佐々木選手は舟足の面からもデータの面からも②井本選手③黒野選手には少し劣るかなと見ていますので、④藤原選手同様ここはあっても3着までとしました。

また、⑥宮田選手は舟足が悪いと見ているしF持ちでSTが決まっていないということもあるので切っていきます。

ということで本線1-23-2345、この6点で二日目12Rは勝負したいと思います。

おわりに

それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございます。

最後に宣伝です。

僕は普段YouTube動画を投稿しています。
毎日一本、予想動画を投稿しています。内容は本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイも交えて舟足分析をしっかり行っています。ぜひそちらもご覧ください。

また、ライブ配信もやっています!『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者のみんなと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。

ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです!せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というわけで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね!

下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!

ボートレースのミナト

コメント

タイトルとURLをコピーしました