買い目
本線:1-34-2345
抑え:3-14-1245
出走表
今回のメンバーはこちら。

選手データ


舟足評価・展開予想

買い目考察:本線
本線は1-34-2345の6点とします。
宮地選手のイン1着率はSG/G1で65%と決して高くはありません。舟足も良いとは言えず、回り足が弱くてターンも流れてしまっています。ただ、二日目1周1Mはそれほど悪くはなくて、2コースからきっちり回っていました。
STは決まっていますので、同じように1周1Mできっちり好旋回することが出来れば逃げられると思っています。
よって本線はイン逃げとします。
そしてその場合の相手ですが、二着には③馬場選手と④坪井選手を考えます。
③馬場選手は今節ドリーム戦を逃げで飾ったものの、二日目はイマイチパッとしない印象がありました。STが決まっていなくてこのメンバーの中で最も遅いSTとなっています。
しかし、舟足はそこそこだと思っています。ターンがちょっと流れていたのが気になるところではありますが、直線は良くて中堅上位はあると見ています。
馬場選手のコース実績は高く、SG/G1での2連対率は57.9%と高いです。三日目ということでST決めることが出来れば、二着は全然あると思います。
そしてもう一人、④坪井選手の二着を考えました。
坪井選手は舟足が良くて、初日には2コース差しが入りそうになっていたし、二日目には道中での逆転を見せていました。特に直線の伸びが良いと感じています。
坪井選手は馬場選手がよっぽど遅れるようなことがなければ差しになると思っています。ここも二番差しが伸びて行って、道中の競り合いを制して2着ということが十分あると思います。
そして、このレース、全体的にはそれほど舟足に差がないと思っています。
そうなれば、やはり大外の⑥佐藤選手がちょっと厳しくなってくるので⑥を切っての1-34-2345。ちょっと多いけどこの6点を本線とします。
買い目考察:抑え
抑えには馬場選手の1着を考えます。
馬場選手はSTが決まらずに厳しい展開が続いていますが、三日目になってここはきっちりと決めてくると思います。そうなれば、コース実績も悪くターンが怪しい宮地選手の負けることも考えます。
ここは宮地選手の内側を捲り差してくる馬場選手の1着。ここを考えていきたいです。
その場合にはインから残す宮地選手と、舟足良く差してくる坪井選手の2着を考えます。
そして本線同様⑥を切っての3-14-1245この6点を抑えます。
ということで三日目12Rの買い目は
本線:1-34-2345
抑え:3-14-1245
計12点になりますが、これで勝負したいと思います。
おわりに
それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
最後に宣伝です。
僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。
毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。
また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。
ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。
下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!


コメント