買い目
本線:1-23-235
抑え:23-1=235
出走表
今回のメンバーはこちら。

選手データ


舟足評価・展開予想

進入は枠なり
そして1周バックストレッチはこんな感じ。
①峰選手、ST決めて先マイからの逃げ。
②寺田選手、差し。
③池田選手、ちょっと遅めのSTから捲り差しを狙う。
④湯川選手、差し。
⑤遠藤選手、捲り差し狙い。
⑥石渡選手、最内差し。
こんな感じのバックストレッチを想定します。
買い目考察:本線
本線は峰選手の逃げから、1-23-235。この4点とします。
峰選手の舟足に不安はあるけど、ここは堪えてイン先マイからの逃げを期待します。
相手には舟足の良い地元寺田選手をまずは考えます。SG/G1でのコース実績は2連対率33.3%と低いものの、当地直近二年間というデータで見てみると、18走して1着率27.8%、2連対率66.7%という高い数値を残しています。
初日の舟足も、4カドから捲りに行っていて良かったです。ここも連に絡む可能性は高いと見ています。
そしてもう一人は③池田選手です。池田選手、初日はパッとしないレースではありましたが、モーターの素性が良いこと、そしてコース実績がかなり高いことからここは切れません。特に、SG/G1での2連対率68.4%、3連対率84.2%というのはかなり高いですね。
ただ、F持ちでSTに不安はあります。初日も.14、6番手のSTということでここは決められるかどうかがポイントになりそうです。ただ、それでもしっかり決めて連に絡んでくるのではないかと思っています。
そして⑤遠藤選手の3着まで考えました。
遠藤選手の舟足も良くて、スリット付近ではスッと伸びていきました。コース実績は乏しいですが、④湯川選手、⑥石渡選手の舟足が微妙だと思っているので、ここは遠藤選手に期待して1-23-235。この4点を考えたいと思います。
買い目考察:抑え
峰選手、初日ドリームは6着に終わっています。1Mのターンで流れてしまったことに加えて、道中の舟足も良くなかったです。今日もきっちり調整してくるとは思うのですが、心配のある舟足と思います。
また、直近5走のイン実績を見てみると5走中2走で負けています。結構負けています。ここは舟足も良くないと見ているので、負ける可能性も考えていきます。
その場合には、②寺田選手と③池田選手、どちらかの一着を考えます。
②寺田選手は上述したように当地勝率は27.8%と高いです。そして池田選手のSG/G1での一着率も15.8%あります。
寺田選手の差し、もしくは池田選手の捲り差しが決まっての一着。これを抑えとします。
そして、いずれの場合にも峰選手が3着には残してくるだろうと考えています。
そして本線同様④湯川選手と⑥石渡選手を切っての23-1=235この8点を抑えとします。
ということで、二日目12Rの買い目は
本線:1-23-235
抑え:23-1=235
この12点で勝負です。
おわりに
それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
最後に宣伝です。
僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。
毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。
また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。
ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。
下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!


コメント