【G1】尼崎二日目12Rドリーム戦 2024/11/11

毎日1本、予想記事
スポンサーリンク

買い目

本線:2-156-156

抑え:1-2-56/5-12-126

出走表

今回のメンバーはこちら。

選手データ

舟足評価・展開予想

舟足評価としては、②>①⑤⑥>③④と評価します。

②宮地選手が最も良くて、③松井選手と④磯部選手が劣勢な舟足かなと見ています。

進入は枠なりを想定します。

1周バックストレッチではこんな感じを考えます。

①土屋選手、差される。
②宮地選手、差す。
③松井選手、やや遅めのSTから握る。
④磯部選手、差し。
⑤深谷選手、捲り差し。
⑥定松選手、最内差し。

こんな感じのバックストレッチを想定します。

買い目考察:本線

本線は宮地選手の差し切りから。2-156-156の6点とします。

ここは宮地選手の差しが決まって土屋選手が負けるパターンを本線とします。

宮地選手の初日の舟足は良くて、後半レースの抜きは見事でした。
回った後の出ていく感じも良かったし、道中の判断も的確でした。
ここは1M、宮地選手の差しが入っていくことを本線と考えます。

相手には③松井選手④磯部選手を除く三名の組み合わせを考えます。

まず土屋選手ですが、SG/G1での一着率は66.7%と低いんですが、2連対率も同様に66.7%となっております。これは二着にも残せていないことを表していますので、土屋選手の二着固定、とはしません。

そして、松井選手は舟足が弱く、特に直線の足が足りないと思いました。
ここはもし展開が向いたとしても、道中で抜かれてしまうこともあると思います。よって切っていきます。

そして④磯部選手ですが、とにかくデータが弱すぎます。
SG/G1での二連対率・三連対率が22走して18.2%しかありませんので、これは4コースの成績としてはかなり悪いです。舟足も目立った部分は見られませんでしたので、ここは切っていきます。

一方で⑤深谷選手と⑥定松選手は初日の舟足は良かったです。
特に定松選手に至っては6コースからの3連対率が一般戦では61.9%、SG/G1でも50%とかなり優秀な数値となっていますので、ここは考えていきたいと思います。

よって本線は宮地選手の差し切りから-156-156。この6点とします。

買い目考察:抑え

抑えの一つ目は土屋選手のイン逃げから。
土屋選手のイン逃げは考えないつもりだったんですが、初日の舟足が結構よく見えたこと。それから6月の尼崎グラチャンを制していることもあり、ここはイン逃げも考えることにしました。

その場合には二着には差してくる宮地選手の二着固定で1-2-56。この2点とします。

ここでも⑤深谷選手、⑥定松選手の3着は考えていきます。

そして抑え二つ目が5-12-126この4点を抑えます。

深谷選手の初日の舟足は良かったです。
また、コース実績を見てみると一般戦で15.8%、SG/G1では23.1%となっており、いずれも土屋選手に次ぐ数値となっており②宮地選手よりも高いです。また、SG/G1では13走して3回勝っており、うち二回が捲り差し、一回が抜きでの勝利となっています。ここも松井選手が握っていくような展開になれば、深谷選手にもチャンスがあるのかなとも思います。

ということで深谷選手の捲り差しから5-12-126。この四点を抑え二つ目とします。

二着には土屋選手か宮地選手のどちらかを、そして3着には定松選手まで考えてこの四点とします。

それでは二日目ドリームの買い目ですが、

本線:2-156-156

抑え:1-2-56/5-12-126

この12点で勝負です。

コジロー…。

おわりに

それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。

最後に宣伝です。

僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。

毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。

また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。

こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。

ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。

下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!

ボートレースのミナト

コメント

タイトルとURLをコピーしました