【女子戦】尼崎三日目 12Rを予想しました。10/28

毎日1本、予想記事
スポンサーリンク

買い目

本線:1-34-234

抑え:3-14-1246/4-1-23

出走表

今回のメンバーはこちら。

選手データ

舟足評価・展開予想

舟足評価は、①藤原選手、③安井選手、④登選手が良くて、⑥金田選手が最も悪いと評価しました。

進入は枠なりを想定します。

1周バックストレッチではこんな感じ。

①藤原選手、先マイからの逃げ。
②海野選手、劣勢なSTからの差し。
③安井選手、早めのSTからの捲り。
④登選手、捲り差し。⑤松尾選手、握っていく。
⑥金田選手、最内差し。

こんな形のバックストレッチを想定しました。

買い目考察:本線

本線は藤原選手のイン逃げから1-34-234の4点とします。
このレースは外側⑤⑥の舟足が悪く、また、STも決まっていないことから外側勢の舟券絡みはないと見ています。

本線は藤原選手のイン逃げ。
藤原選手の舟足はこのメンバーの中では良くて、先に回れば逃げていきます。
そして二着には、③安井選手と④登選手を考えました。


②海野選手は舟足が弱く、F持ちということでSTもそこまで決められないと思っています。
そうなると隣の③安井選手が捲りに来て沈められてしまうことを想定しました。
また、もし海野選手が握ってくるようなことがあったとしても、この直捲りは決まらずに④登選手の差しが入ってくるような展開を想定しました。

安井選手、登選手と舟足の良いメンバーがセンターにいますので、この二名どちらかが二着になることを想定しました。

そして、三着には外側の⑤⑥を除いて、1-34-234この4点が本線です。

買い目考察:抑え

抑えの一つ目は、③安井選手の捲りが決まるパターンです。
①藤原選手、②海野選手、④登選手とF持ちが並ぶ中で③安井選手はFなし。STも決まっていますからここはスリット覗いて一気に捲っていく。ということを考えました。

この場合には、展開が向いてくる④登選手とインの①藤原選手を二着とし、三着には舟足が悪くコース実績も弱い⑤松尾選手を除いて3-14-1246この6点をまずは考えました。

そしてもう一つ、登選手の差しが決まるパターンも抑えます。

②海野選手が握るような展開になれば、登選手の差しが入ってくると思います。
登選手、二日目には②コースから差しで勝っているし、舟足も良いよ思っていますのでここも差しが入っていくことは考えられると思います。

その場合には、藤原選手を二着とし、4-1-23この二点を抑えます。

ということでこのレースは

本線:1-34-234

抑え:3-14-1246/4-1-23

この12点で勝負したいと思います。

おわりに

それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。

最後に宣伝です。

僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。

毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。

また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。

こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。

ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。

下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!

ボートレースのミナト

コメント

タイトルとURLをコピーしました