【G1】桐生最終日優勝戦 2024/10/11

毎日1本、予想記事
スポンサーリンク

桐生G1もいよいよ最終日、優勝戦を残すところとなってしまいましたね。
時間が経つのは早いものです。

さて、今節はライブ配信含めここまで9戦予想してきました。
的中は5回。ということで的中率は55.6%になりました。

そこそこ当たった一節間だったと思っています。

最後、優勝戦も当てて大勝を収めていきましょう。

では、最後までぜひご覧ください。

youtubeの方もぜひチャンネル登録お願いします。

買い目

本線:1-35-2356

抑え:5-1-全

出走表

今回のメンバーはこちら。

選手データ

準優はトップSTからの逃げ。スリット後の伸びが良く先マイすれば逃げる。F1ではあるがSTは決まっている。逃げのみ考えたいところではあるが、展開的に負ける可能性も考えていく。

準優は関選手が捲りに来たが、逃げた。回ってから出てく感じが良くて舟足は上位。コース3連対率は高めで連に絡む可能性は高い。差しを想定します。

準優は2コースから差して勝利。出足・行き足が良くて舟足はトップクラス。F2ながらも優勝戦まで駒を進めた。コース実績は高いし、当地勝率は35%を超えていて驚異的。ここはF2だけど捲ってくこと想定します。「チャレンジします。」

準優はST出遅れてしまったところに椎名選手の差しが入ってきた。出足、行き足とも良いが椎名選手には劣る足。ここは差しを想定します。

準優は握って2着。舟足は今節ずっと良くて上位。ただ、このメンバーに入るとやや劣勢か。椎名選手が捲って武田選手が差すので絶好の瓜生チャンス。渾身の捲り差しを決めてくる。

準優は3コースから思い切り握って2着。ここもしっかり握ってくるだろう。行き足が良くて舟足は良い。当地3連対率は直近2年で6走して83.3%と超高い。切れるものではない…。

舟足評価・展開予想

まず舟足評価ですが、①新開選手と③椎名選手が良いです。そして④武田選手が最も弱い舟足と見ています。

進入は枠なりを想定します。

1周バックストレッチではこんな感じを想定します。

①新開選手、ST決めてイン先マイからの逃げ。
②中田選手、冷静に差し。
③椎名選手、ST集中してメイチのゼロ台からの一撃捲り。
④武田選手、二番差し。
⑤瓜生選手、椎名選手の捲りによって生じる瓜生ゾーンに渾身の捲り差し。
⑥関選手、握る。

こんな感じの1周バックストレッチを想定します。

買い目考察:本線

本線は1-35-2356

新開選手、F1ではありますがSTは決まっていますし準優ではトップSTを切っています。ここも集中して臨ん出来ますので、遅れることはないでしょう。
そして先に回っていくことができれば逃げる足はあります。

このレースも新開選手の逃げが本線ですね。
そして相手には③椎名選手と⑤瓜生選手の2着を考えます。

椎名選手はここは地元水面で思い切り握ってきます。その勢いのまま2着っていうのは全然あり得ます。コース実績を見てみても、一般戦で69.4%、SG/G1では62.5%と高く、このメンバーの中で見ても新開選手に次いで高い数値となっています。
舟足の面からも、回った後の強烈はな出足から外を伸ばしていって、2マーク有利な形で入っていくというのは十分に考えられますね。

そして、⑤瓜生選手。
今節は初日の転覆から始まった一節ではありましたが準優3コースから握ってこの優勝戦に乗ってきました。舟足はずっと良くて、ここも展開捉える足はあります。

そして、椎名選手が捲りに行って武田選手が差せば、そこにはもう絶好の瓜生ゾーンが広がっていますから、あとはもうそこに渾身の捲り差しをぶち込むだけです。

ここは展開を突く瓜生選手の2着、そこまで考えたいと思います。

そして、②中田選手はSG/G1での3連対率が83.3%と非常に高くて、十分連に絡む可能性はあります。同じく関選手も地元の走り慣れた水面で、当地3連対率は直近二年間で見ると83.3%と高いです。ここはオッズにも期待できますので切らずに少し広くはなりますが、3着は考えていきます。

ということで本線は1-35-2356この6点とします。

買い目考察:抑え

抑えは瓜生選手の捲り差しが決まっていくパターン。
これを抑えます。

5-1-全。

椎名選手はF2ということでそこまでST踏み込めない可能性が高いです。
そうなると、椎名選手が捲りに行っても捲り切るまでに至らずに不発に終わる可能性も高いです。

そして、新開選手が外に少し膨らんだ隙に入ってくる瓜生選手の捲り差し。
新開選手が逃げる可能性は高いと思っていますが、ここだけは抑えておきたいと思います。

その場合には、新開選手が2着に残しての5-1-全。この4点ですね。
少額になりますが抑えていきます。

ということで、

本線:1-35-2356

抑え:5-1-全

この10点で優勝戦を戦いたいと思います。

おわりに

それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。

最後に宣伝です。

僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。

毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。

また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。

こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。

ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。

下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!

ボートレースのミナト

コメント

タイトルとURLをコピーしました