買い目
本線:1-5=23
抑え:25-1-全
出走表
今回のメンバーはこちら。

選手データ






舟足評価・展開予想

まず舟足評価は、⑤宮之原選手が最も良くて、④岡村まさし選手が最も悪いと評価します。
他の艇はそれほど大きな差はないのではないかなと思います。
進入は枠なりを想定します。
1周バックストレッチではこんな形。
①西山選手、ST決めてイン先マイ。
②山崎選手、差し。
③岡村慶太選手、捲りに行く。
④岡村まさし選手、二番差し。
⑤宮之原選手、捲り差し。
⑥佐藤選手、最内差し。
こんな形を想定します。
買い目考察:本線
本線は1-5=23の4点としました。
西山選手が期待に応えて逃げるパターンですね。
レースの展開としては、③岡村慶太選手が早いSTを決めて捲りに行く展開を想定しています。
ただ、この捲りは決まらずに西山選手が逃げて行く。そういう展開になると思います。
そして、③岡村慶太選手が握っていった間隙を突いて捲り差しを入れてくるのが⑤宮之原選手です。
四日目の宮之原選手の最内差し込んできた感じはかなり良かったですし、
回り足が良くて鋭いターンを決めて行きました。
ここも、1マークの開いたスペースを目がけて思い切り飛び込んでくると思います。
そして宮之原選手は5コース実績も高く、SG/G1での3連対率は57.1%あります。
山崎選手の3連対率が60%となっており、全く引けを取らない数値になっています。
ということでここは⑤宮之原選手を軸に1-5=23この4点が本線です。
買い目考察:抑え
抑えには25-1-全の8点を考えます。
まず②山崎選手ですが、先ほどもお伝えしたとおり当地の勝率がめちゃくちゃ高いです。
直近2年間では7走して42.9%。直近5年間では13走して38.4%となっております。
この数値は2コース勝率としてはかなり高めですね。
そして今節も初日に2コースから差して勝利しています。
ここは、③岡村慶太選手が捲りに行くことを想定しており、西山選手が抵抗すれば差し場が開く可能性も高いです。そうなれば山崎選手の差し切り、これは十分あると思います。
同様に、⑤宮之原選手の捲り差しも届いていく可能性があるかと思っています。そして2マーク勝負となれば、回り足鋭い宮之原選手が1着になる可能性も十分あると思います。
ここはオッズにも期待できると思うので3着は流して広めに構えたいと思います。
ということで25-1-全 この8点が抑えです。
まとめると
本線:1-5=23
抑え:25-1-全
計12点。これで準優11Rは勝負です。
おわりに
それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
最後に宣伝です。
僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。
毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。
また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。
ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。
下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!


コメント