買い目
本線:1-3-全
出走表
今回のメンバーはこちら。
峰選手のイン戦で、もちろんインが大人気になってくる。
初日ドリームに続いての的中とすることが出来るのか?
予想してみました。

選手データ






舟足評価・展開予想

まず舟足は①>③>②④⑤⑥と評価します。
①峰選手が最も良くて、③寺田選手が次に良いです。
そして残りの選手はみんなそこまで目立った部分はありませんでした。
進入は枠なりを想定します。
1周バックストレッチはこんな感じを想定します。
①峰選手、先マイからの逃げ。
②松井選手、遅めのSTからの差し。
③寺田選手、捲り差し。
④菊池選手、握る。
⑤片岡選手、展開を捉えに来る。
⑥磯部選手、最内差し。
こんな感じのバックストレッチになると思います。
買い目考察:本線
買い目は1-3-全の4点です。
まず峰選手。ここは逃げると思います。
舟足はこの中で最も良いと思っているし、相手になってくる選手も不在だと思っています。
ここはST決めて安定した逃げを披露することになると思います。
そして2着には③寺田選手固定としました。
理由は三つあります。
1つ目に、寺田選手の舟足です。
峰選手を除いたメンバ=の中でも寺田選手の舟足が最も良いと思っています。
特に回り足が良くて、②松井選手のSTが遅めなこともあるのでここは捲り差しが
スっと入っていくのではないかと思っています。
また、④菊池選手の初日の舟足はイマイチだと思っているので、もし仕掛けてきても
捲り切るということはないと思っています。
2つ目は寺田選手のコース実績です。
峰選手を除くこのメンバーの中で2連対率が最も高く、SG/G1での2連対率は64.3%あります。
これは②松井選手の33.3%、菊池選手・片岡選手の25%と比較してもかなり差があることが分かります。
そして3つ目に①峰選手のインコース時他艇成績です。
2着率に着目してみると、峰選手がインコースの時
②号艇の2着率は18.5%
③号艇の2着率は36.5%
④号艇の2着率は22.6%
となっており、③号艇が最も2着になりやすいという特徴があります。
こうした理由からこのレースは③寺田選手の2着。
そして3着は舟足にも大きな差がないことから流して均等買い。
これがベストと判断しました。
ということで二日目12Rドリーム戦は峰選手のイン逃げから1-3-全。
この4点で勝負したいと思います。
おわりに
それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
最後に宣伝です。
僕は普段youtubeで予想動画を投稿しています。
毎日一本、その日の厳選勝負レースを予想して投稿しています。
内容は基本的には本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイを交えて舟足分析をしっかりと行っています。ぜひそちらもご覧ください。
また、ライブ配信もやっています。『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者の皆さまと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。
ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです。せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というワケで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね。
下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!


コメント