【G1】びわこ最終日優勝戦 2024/9/17

毎日1本、予想記事
スポンサーリンク

買い目

本線:1-246-246
抑え:4-125-125

出走表

優勝戦のメンバーはこちら。
圧倒的な舟足で準優も逃げた深井選手のイン戦ですね。

選手データ

舟足評価・展開予想

まず舟足評価ですが、①>②③④⑥>⑤このように評価しました。

①深井選手がぶっちぎりで良くて、⑤守田選手が少しだけ劣勢かと思っています。ただ深井選手以外のメンバーはさほど差がないのかなと思っています。

進入は白井選手が動くことも想定します。
枠なり3対3か、1236/45、もしくはオールスローや④単騎なんかもあるかもしれません。
ようするに進入は読めません。

ただ、オールスロー以外であれば④丸野選手がカドになるような進入を想定しています。

バックストレッチでは、

①深井選手、先に回って逃げ。
②馬場選手、差し。
③元志選手、捲り差し。
④丸野選手、カドから捲り。
⑤守田選手、捲り差し。もしくは最内差し。
⑥白井選手、握る。

進入次第ではありますが、こんな感じを想定しました。

レース考察:本線

本線は1-246-246とします。

そして相手には②馬場選手、④丸野選手、⑥白井選手を考えます。
まず、②馬場選手は切れません。SG/G1での3連対率が84.6%もあるし、STも決まっています。舟足も良いし今節2コースから捌いて行っての2着にもなっています。ここはどんな展開になったとしても馬場選手を切れる要素はないと感じています。

そして元志選手。切ります。ここはスロー3号艇になりますので、4カドの丸野選手もしくは白井選手、進入次第ではありますがいずれにせよ握ってくる二人のうちのどちらかにやられる想定です。

元志選手の舟足も良いとは思っていますが、準優の白井選手の1マーク、それから丸野選手の一撃、どちらを想定してもいずれにせよここは沈められてしまうのではと思っています。

そして⑤守田選手、どのみち外枠になりますし、舟足もこの中では少し劣勢と見ています。
なので誰を切るかとなれば、ここは守田選手を切らざるを得ないかなと思っています。

⑥白井選手は、進入にもよりますが、準優で見せたようにST決めて握っていくと思っていますし、そうなれば着に残す可能性は高いと見ています。

ということでイン逃げ本線は1-246-246これを本線とします。

レース考察:抑え

抑えには丸野選手の一発を考えます。

深井選手を止めるには、進入動きがあって、深インからの捲り切り。
これしかないと思っています。

差しや捲り差しは届かないと思いますので、ここはカドになる丸野選手の一発。これを期待したいです。

そしてそうなれば、深井選手、馬場選手。そして一つ外に来るだろう守田選手の三名をつけての4-125-125これを抑えとします。

ということで、

本線:1-246-246
抑え:4-125-125

計12点、これで優勝戦勝負したいと思います。

おわりに

こちらは先日のyoutube動画に寄せられたコメントです。
こういうディスコメって、結構書く方も勇気がいることですので今回は私から誠意を持ってお答えしたいと思いましたので、動画内で報告させていただくことにしました。

まず、コメントいただきどうもありがとうございました。
おそらくコメントくださった方だけでなく、同じようにお考えの方はたくさんいらっしゃるかと思っておりますし、私が視聴者だったら同様に考える部分もあるかと思いますので、今回はこの場を借りて私の考えていることをお話させていただきます。

まず、142とか123、132とか…という話がありますが、この部分については特に申し上げることはありません。私が動画にするレースは主に12Rです。それはなぜかというと、注目度が高いレースが組まれるからです。すなわち、視聴者数が増加する傾向にあるからです。

これは、動画作成のコスパを最大限高めるレースを選定するという意味で、今後も変えるつもりはございません。

そして、12Rってイン逃げが多いんですよ。今節を見てもらっても分かるように、ほとんどがイン逃げです。すなわち安い配当になることが多いんです。そして、そのレースにおいてはその目だけが正解です。

安かろうがなんだろうが、その目が正解である以上その目を目指して予想することは当然なので、安いからなんだという話は存在しません。そして、結果的に安い配当になる時もあれば高配当になるときももちろんある。これは完全に結果論ですので、配当についてはあまり論点にしても意味がないかなと思っています。強いて言えば資金配分であったり、買い目についてドラを設けるだったり、そういうことはやっていっても良いのかなとは思っていますが、現時点ではあまり言及するつもりはありません。

また、僕は自分の買い目を皆さんに公開していますが、それに乗ってくれ、おれはここを買うからここがオススメだ、等という事は一度も言ったことはありません。

また、点数については多いと感じられる方もいらっしゃると思いますが、インから6点、抑えが6点。これが僕の辿りついた、的中率と回収率をバランスよく満足させる点数だと考えていますので、これについてもあまり変えるつもりはありません。

ただ、マジでイン逃げ以外考えられないよっていうレースではイン逃げのみにしてみたり、点数も4点にしてみたりっていうのはたまにあります。でも、基本的にはインから6点、抑えが6点と言う点数を目安に予想をしています。

そして僕の買い目は説得力を持たせる意味で紹介こそしますが、そもそも舟券の購入は自己判断という大前提がありますし、人の買い物にとやかく言うのも言われるのも僕は好きではありませんから、その点についてはあまり気にされないほうが良いのかなと思っています。

絞って絞って回収率上げたい人もいるだろうし、広く行ってリスクをなるべく減らしたいという人も居る訳で、結局点数なんて人それぞれです。

ただ、1点とか2点とかって鬼絞りしていくと結局的中率は下がりますので動画としての説得力も下がっていきます。そうなると動画を作る意味も薄れてしまいますので、やはり僕は今の点数が丁度いいのかなと思っています。

そしてこれが最も重要なんですが、僕は自分の買い目を伝えるために動画を作っているわけではありません。この動画では、レースリプレイ、そして選手データの報告に重きを置いています。

だから節間のリプレイ映像を交えて舟足の評価をするし、データをまとめて紹介をしていますし、そこに時間を割いています。そこがこの動画のテーマだと僕は思っているからです。僕の買い目というのはあくまでそこから導いた僕の買い目です。

僕はあくまでこのレースの情報について分析して報告するというのを第一として動画制作しているという点をご承知おきいただければなと思います。

最後に、その安い配当で的中アピールして…って部分がありますのでそこについて。
僕は動画制作者でありますので、いかに動画を面白くするか、視聴者の満足度を高めるか、すなわち視聴維持率の高い動画の作成を目指しています。

その上で的中アピールすることは非常に大切だと思っています。
そもそも、当たってない人の予想なんて見ませんよね?

的中したという事実は、視聴者の皆様にとって最も関心の高いことであるし、動画を見る見ないの判断材料になってきます。故に、的中があれば全力でアピる。これが動画制作していく上で、ひいてはチャンネル運営していく上でのポイントになってくると僕は思っています。

そして、僕は動画制作者として、なんか派手でかっこいい動画を作るのは結構楽しいと感じています。そして、その材料となるのはやはり的中結果だったりするので、これはもう僕の趣味としてとらえていただければいいのかなと思っています。不快に思われるかもしれませんが、これからももし的中することがあれば、全力でアピって行きたいなと思っています。

うん。長々と話してしまったんですが、まぁそんな感じに思ってます。

買い目についてはあんまりあてにしてもしゃーないですよ。そもそも俺は自分の買い目が完璧だとも思っていないし、俺より舟券作るのがうまい人なんてそれこそいくらでもいますから。

また、世の中には有料の予想なども大量に出回っておりますし、そういった予想はやはり精度も高いしレース選びの段階から期待値も高いです。

この動画はあくまでyoutubeという媒体での動画であること、そして僕がこの動画で最も伝えたいことはあくまで舟足評価と選手データであるという点をご理解いただき、今後もご視聴いただけますと幸いです。

あくまで参考程度に捉えていただいて、楽しくボートレースをする一助になれば嬉しいなと思っております。

ただね、当たっちゃうんだわ。うん。こればっかりはしゃーないんだけど、当たっちゃうのよ。

うん。そんで多分この優勝戦も当たっちゃうんだよね。
ま、そういうことなのよ。

それではこれで今回の予想は終了です。
最後までご覧いただきどうもありがとうございます。

最後に宣伝です。

僕は普段YouTube動画を投稿しています。
毎日一本、予想動画を投稿しています。内容は本ブログと同一の内容となっていますが、動画ではレースリプレイも交えて舟足分析をしっかり行っています。ぜひそちらもご覧ください。

また、ライブ配信もやっています!『the LAST RACE』と題してその日の最終レースを予想ライブ配信しています。
こちらは視聴者のみんなと買い目や展開予想を言い合って、ワイワイと楽しめればいいなと思っています。

ボートレース、一人でやるよりもみんなでやった方が楽しいです!せっかくベットするんだから、最大限楽しんじゃいましょう!というわけで、ぜひライブ配信にも遊びにきてくださいね!

下記リンクよりチャンネル登録お待ちしています!

ボートレースのミナト

コメント

タイトルとURLをコピーしました